お前らもっと漢方薬の凄さを知るべき
漢方薬についてのハイセンスなあなたのサイト
生薬製剤『寿王 180錠』【第2類医薬品】[神薬工業 便秘薬・浣腸/便秘薬内服/漢方便秘薬/滋養強壮 錠剤]
商品名 生薬製剤 寿王 180錠 【第2類医薬品】 特徴 『寿王(じゅおう)』は強壮、健胃の薬効がある朝鮮人参と、補血強壮作用の地黄、大黄、甘草の4種の生薬を主剤とし、これに淫羊霍、菟絲子、何首鳥、桂皮、竹節人参、阿膠などの生薬を配し、それぞれの効果を期待して作られた製剤で、服用しやすい生薬製剤です。
(滋養強壮 便秘 便秘に伴う食欲不振 食欲不振 便秘薬 下剤 漢方薬 お通じ 便秘解消) 効能・効果 滋養強壮・便秘・便秘に伴う食欲不振 内容量 180錠 成分・分量 1日量(12錠)中 ダイオウ末 600mg チクセツニンジン末 480mg ジオウ末 360mg トシシ末 360mg カシュウ末 360mg インヨウカク末 360mg ケイヒ末 360mg アキョウ 180mg ニンジンエキス 120mg カンゾウエキス 60mg 添加物として、ゼラチン、タルク、沈降炭酸カルシウム、白糖、精製セラック、酸化チタン、サラシミツロウ、カルナバロウ、加香ヒマシ油を含有する。
用法・用量 次の量を1日3回食間に服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上) :4錠:3回 8歳以上15才未満:2錠:3回 4歳以上8才未満 :2錠:3回 4歳未満:服用しないでください。
【 用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督の下に服用させてください。
区分 第2類医薬品・日本製 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したリ,副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないでください。
他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合には授乳を避けてください。
■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)次の症状のある人。
はげしい腹痛,悪心・嘔吐 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。
(1)服用後,次の症状があらわれた場合。
[関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:はげしい腹痛,悪心・嘔吐 (2)1週間位服用しても症状がよくならない場合。
3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談してください。
【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します)。
販売、発売、製造元 神薬工業株式会社 お問い合わせ先 会社名:神薬工業株式会社 群馬県館林市赤生田町2280番地 お客様相談係 電話:03−3460−9445 受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝日を除く) 広告文責 神薬工業株式会社 電話:03−3460−9445 〜寿王についてご紹介します〜 ◆1.攻補兼施の生薬製剤『寿王』 攻補兼施とは、簡単に表現しますと、体に不要なものを体外に排出しながら、他方で土台から体力をつけていくという意味です。
このように体外に排出させる「攻」の働きと、身体の回復を計る「補」の働きのこの相対する働きが一緒に組み合わされて、体全体のバランスを整える絶妙な処方は、一般薬(OTC)では『寿王』だけです。
◆2.『寿王』の便秘に対する働き 識者曰く、「病気というものは、多くの場合口から入れるためと、尻から出さぬために起こる、と言っても過言ではないくらい、食物と排泄が大いに影響するもので、これを慎みかつ順調に行いさえすれば、大概の病は、克服出来るというものである。
」と言われています。
不要になった便を、体外に出すことは、腸内環境を整えるだけでなく、生活習慣病への予防や治療上とても大切なことです。
これらのことが、痛みを伴わずに体に無理を掛けること安心して服用していけるのが『寿王』です。
お年寄りの方から、冷える体質の方まで安心して服用できます。
今では、常識になってきましたが、腸の中の環境を整えることが、免疫の観点からも日常生活の質を上げるうえでも重要なのです。
◆3.このような方におススメします。
1 疲れやすい方、または病中病後で体力が低下している方 2 便秘薬と聞いて、お腹が痛くなりそうで、副作用があるのではないかと不安な方 3 他の便秘薬を含んでも効果が出ない方(特に老人性、虚弱体質での便秘の方) 4 子供(4歳以上)の便秘が心配な方 5 二日酔いや不規則な生活で食欲がない方 6 胃腸虚弱の方 7 貧血、冷え性の方 ◆4.『寿王』の飲み方について 便秘薬で、効きすぎによる下痢を心配される方がいらっしゃいますが、『寿王』の場合、栄養分を吸収した後、大腸に滞在する便を出しやすくしますので、多少軟便になっても栄養が失われたり、気持ち悪くなったり、痛みを与えることはなく、逆にスッキリ感が得られるのが『寿王』なのです。
元々下痢をしやすい体質の方は、水で服用せず、体温以上のお湯で服用するのが良いでしょう。
腸の環境を整える上にも、温かい物を飲食して下さい。
便が緩みすぎた方は、体内の蓄積した不要物を排泄していますので、しばらく継続することで(錠数を半分にしても良いですから続けて下さい)、だんだん収まって、正常な便になっていきます。
◆5.『寿王』が選ばれる5つのポイント 1 滋養強壮、食欲不振に効きます 補血強壮作用の地黄、幅広い薬効を持つ大黄、甘草など配合されており、病中病後で体力が低下している方や、二日酔いや不規則な生活で食欲がない方にお勧めします。
2 お腹を刺激せず、やさしく、しっかり効く 10種の生薬がバランス良く効くので、腸の一部だけではなく、全体に働きかけ、しっかりとした自然なお通じを促します。
3 QOL(生活の質)を上げます 血流を良くして、腸の働きを整え自律神経を整えながら体温を上げて、体全体のバランスを整えるべく、治癒力を加速させてくれます。
そして病気にかかりにくい状態 にしてくれます。
4 予防薬であり、治療薬であり、保健薬として一生服用できます お子様からお年寄りまで常備薬、保健薬として適しており、薬に対する耐性を生じにくくするため、10種の生薬を組み合わせています。
5 高い安全性 配合主成分がすべて生薬であり、作用が緩和な生薬製剤です。
また、天然に得られる生薬の成分を損ねないように配合し、それらの総合作用による効果があります。
◆6.便秘薬で腹痛に悩まされていませんか? 一般に市販されている、また処方される便秘薬、下剤の大半は、腸を刺激し無理やり動かすことによって、排便させようとする薬です。
便秘薬に配合されている、ビサコジルやセンナは大腸を刺激して、腸のぜん動運動を促し、便を押し出そうとします。
便秘だと腸の働きが弱っていて、便が先に押し出せない状態になっています。
そして、薬による働きで、大腸をグリグリと動かすようにするので、腸は悲鳴をあげ、腹痛が起こります。
そこで重要になってくるのが、大腸の働きを整えるということになってきます。
便秘をしている方の大腸は、動きが悪くなっているのです。
動きが遅かったり(弛緩性便秘)、ストレスのために動きが早かったり(けいれん性便秘)、トイレに行くのを我慢し続けて、直腸の動きが鈍くなったりしています。
そこで私共では、この大腸を整えることで、緩やかにバランスを整えていく『寿王』をおススメしています。
オープン記念【今ならサンプルを無料配布しています!】 当社ホームページの申し込みフォームより、無料サンプル(1,000円相当)のお申込みをしてください。
皆さまにご提供を始めて50年の伝統あるお薬です。
『寿王(じゅおう)』は体内のバランスを全体的に整える、「攻補兼施(こうほけんせ)」のお薬です! 「攻補兼施」とは、体内にある悪いものの排出を促しながら、同時に栄養も補給してくれるお薬で、一般薬(OTC)では『寿王』だけです。
- 商品価格:4,320円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0
漢方薬 関連ツイート
@kurosakimaon 他のアーティストさんとかにも、ナースの子達にもよく聞くのが漢方薬の小青竜湯。
@_iori_19xx1128_ 2018/04/08 20:06
俺も花粉の時期にはお世話になってるんだけど、漢方だから天然由来の物だし、体への負担も少なくて、真音ちゃんにもオススメ出来るかな😉
漢方薬クソまずいかと思ったけど、シュネッケングミ食った私からしたら全然美味しかった。匂いは金魚のエサだけど。
@Iwant_1868tori 2018/04/08 20:25
けっこうしぶり腹になるよ〜と内科医に言われた漢方薬を飲み始めたので、ときどき #ponponpain
@kamicology 2018/04/08 22:38
焼仙草ってのを食べました。暖かいデザートなんだけど冷えて来て固まるのよね。漢方薬の材料なんだって。台湾スイーツが食べられて人混み避けられて本当、良いところでした。札幌茶楼 茶譜 https://t.co/vwx8UKJeg0
@kanazuuu1 2018/04/08 21:57
母から屋形船乗って浅草で漢方薬買ったとの報告をされました。六君子湯…胃腸薬ですね…
@MakiSmiling 2018/04/08 22:14
今日初めて葛粉(吉野の本葛)を購入★スープのとろみ付けに使おうかと★漢方薬にも使われている葛の根、鉄分などの栄養のほか、ビタミンEの100倍の抗酸化物質としての効能があるプエラリンという栄養素も含まれているそうです★ #料理 #栄養☆
@kicchinryouri 2018/04/08 22:02